usagi-san

統計学とゲームとかをメインに解説していくよ。 数式とかプログラミングコードにミスがあったり質問があったりする場合はコメントで受け付けます。すぐに対応します。

統計学

【統計学】平均値・中央値・最頻値 ヒストグラム 記述統計

2023/9/10    ,

データの位置母数である平均値、中央値、最頻値に解説する。 データの分布の形状によって平均値、中央値、最頻値がどのように変化するのか、また平均値、中央値、最頻値のうちどれを代表値として用いればよいのか、 ...

計算フォーム

【計算フォーム】偏差値の計算 記述統計

偏差値を算出してくれる計算フォームを作りました。 セルにデータを入力するだけで簡単に偏差値を計算することができます。 データの標準化に関しては、次の記事で紹介しています。 ここで扱う計算フォームの偏差 ...

計算フォーム

【計算フォーム】離散一様分布の確率点 下側確率点の算出

離散一様分布の確率点を算出する計算フォームを作りました。 任意のパラメータの離散一様分布の下側確率点を計算することが可能です。 離散一様分布の分布関数の計算フォームについては以下の記事を参照してくださ ...

計算フォーム

【計算フォーム】散布図 2変数のデータのプロット

散布図を描画するフォームを作成しました。 表に2変数のデータを記入することで簡単に散布図を描くことができます。 ヒストグラム及び箱ひげ図のフォームは次の記事で扱っています。 散布図 計算フォーム 2組 ...

R言語

【R言語】パッケージのインストール CRAN, GitHub, Bioconductor

2023/8/20    ,

R言語のパッケージのインストールの仕方についてまとめました。 この記事では、以下のようにCRANだけでなくや他のgit等のリモートリポジトリからパッケージをインストールする手順を解説しています。 CR ...

統計学

【統計学】標本分散と不偏標本分散について

2023/8/12    

母分散の推定量である標本分散と不偏標本分散について解説する。 標本分散と不偏標本分散の性質やなぜ母分散の推定量として不偏推定量が用いられているのか見ていく。 不偏推定量については次の記事を参照。 標本 ...

R言語

【R言語】コンソールのクリアの仕方

2023/8/12    ,

R言語のコンソールをクリアする方法を紹介します。 特に複雑な解析をしているとコンソールに大量の実行結果が出力されるため、コンソールの内容をリセットしたい場合があると思います。 エディターのコンソールク ...

R言語

【R言語】Rのスクリプトの実行方法

Rスクリプトを実行する手順を紹介します。 この記事では、標準のRエディターによる実行方法のほかに、RStudioでの実行方法も解説します。 RとRStudioのインストール方法は次の記事で紹介していま ...

計算フォーム

【計算フォーム】レーダーチャートのプロット

レーダーチャートグラフを描画するフォームを作成しました。 表にカテゴリーとデータを記入することで簡単にレーダーチャートグラフを描くことができます。 円グラフ、棒グラフのフォームは次の記事で扱っています ...

R言語

【R言語】論理演算子・比較演算子

2023/7/16    ,

R言語の論理演算と比較演算をまとめました。 この記事では論理和や論理積などの論理演算と、等号や不等号などの比較演算に用いる演算子を紹介します。 この記事で扱うプログラミングコードは以下からダウンロード ...