usagi-san

統計学とゲームとかをメインに解説していくよ。 数式とかプログラミングコードにミスがあったり質問があったりする場合はコメントで受け付けます。すぐに対応します。

R言語

【R言語】Rのヘルプの参照の仕方 関数help

2023/11/19    ,

R言語のヘルプの使い方について解説します。 Rを使っていると関数やパッケージの使用方法が分からなく困る時が多々あります。 関数helpを使うことで関数やパッケージの用途や使用例を見ることができます。 ...

統計学

【統計学】偏差積和の公式

2023/10/14    

偏差積和の公式とその導出について紹介する。 偏差積和の公式や標本分散や標本共分散との関係についてみていく。 偏差積和の公式 次の2つの偏差積和に関する公式について解説する。 \begin{align} ...

R言語

【R言語】中央値・四分位数・最大値・最小値の計算 記述統計

R言語で中央値や四分位数、最大値、最小値を求める関数やその実行例を解説します。 データの中央値や四分位数、最大値、最小値の計算の例や、これらの要約統計量と箱ひげ図の関係も紹介します。データの要約の流れ ...

R言語

【R言語】2標本t検定テンプレートスクリプト

R言語の2標本t検定のテンプレートファイルを紹介します。 t検定のスクリプトファイルは以下のgithubまたは、ダウンロードリンクより入手できます。 t検定の実行したいときのテンプレートファイルとして ...

R言語

【R言語】分散が未知のときの母平均の信頼区間の計算

R言語で分散が未知のときの母平均の信頼区間を算出する関数やその実行例について解説します。 実行例では、母平均の信頼区間だけでなく母平均の差の信頼区間の求め方について見ていきます。2つの母集団の分散が同 ...

計算フォーム

【計算フォーム】ウィルコクソンの順位和検定 マン・ホイットニーのU検定 p値の算出

位置パラメータの差の検定であるウィルコクソンの順位和検定(マン・ホイットニーのU検定)のp値の計算フォームを作りました。 以下、計算フォームのウィルコクソンの順位和検定(マン・ホイットニーのU検定)の ...

統計学

【統計学】歪度と尖度 記述統計

2023/9/21    ,

データの分布の形状(対称性や鋭さ)を表す尺度である歪度と尖度について解説する。 ここでは、母集団分布ではなく観測値に基づく標本歪度と標本尖度の定義やその計算例を扱う。 計算例では、様々なデータに対して ...

計算フォーム

【計算フォーム】離散一様分布の分布関数 下側確率の計算

離散一様分布の分布関数の計算フォームを作りました。離散一様分布の下側確率を計算することが可能です。 以下、この記事の計算フォームで扱う分布関数の概要です。算出される下側確率は次の確率に基づいて計算され ...

統計学

【統計学】平均値・中央値・最頻値 ヒストグラム 記述統計

2023/9/10    ,

データの位置母数である平均値、中央値、最頻値に解説する。 データの分布の形状によって平均値、中央値、最頻値がどのように変化するのか、また平均値、中央値、最頻値のうちどれを代表値として用いればよいのか、 ...

計算フォーム

【計算フォーム】偏差値の計算 記述統計

偏差値を算出してくれる計算フォームを作りました。 セルにデータを入力するだけで簡単に偏差値を計算することができます。 データの標準化に関しては、次の記事で紹介しています。 ここで扱う計算フォームの偏差 ...